お盆

どうりでYoutubeで見るニュース見るニュースで、先週からお盆お盆言うてたんか。いつのまにやら8月中盤かー。

ここんところ貯めてたUnityのアセットを試し廻ってて、ずいぶんUnity的思考が戻ってきた気がする。歳取ると脳の切り替えがすっぱり行かなくて困る。

こないだセット買いしたアセットに The Vegetation Engine ってのが入ってて、リアル植栽系でオブジェクトの接触処理のデモがあって、おもしろそうなんで使い方を調べたら(調べるだけで3日潰れた orz)、結局、植栽プレファブを一括管理するツールらしく、まあこれはこれで負荷軽減とか簡単管理とか便利そうやったり、その付加価値で接触処理がさっくりアサインできるとうれしいが、Terrain系のアセットは、いちいちが使い方の理解とか、他のアセットとの共有確認とか、毎回マジめんどくさい。困る。

続いて、デモ用のandroidアプリが作りたいんで、Standard Assetsの代わりに使えるandroid用コントローラー(画面上のアナログスティックとか)が手持ちアセットに無いかなあと探して、Easy Mobile Proってのを調べたら、広告やら各種api利用のスマホ便利ツールセットで、まあこれはこれやが、今はこれじゃ無い。これじゃ無いが、今んところ優先度は低いが広告入りも課題だったんで英文しか無いマニュアルを紐解いてみたら、数ページかと思ったら思った以上に長大で、翻訳して資料にするのに2日掛かりとかな。orz まあでも内容は今時スマホappの構成要件リストって感じなんで、これはこれで助かる。

とりあえず翻訳作業で疲れたんで、内容理解はまたの機会に廻して、先日Unity買収後に改めて無償公開された Bolt のお勉強。前に買ってたセットに Playmaker っていう同種のアセットがあって、前からやるつもり(のまま放置(;´Д`))やったが、Unity謹製やし無料やし、で Bolt がリリースになったんで、まあ今なら Bolt のがいいかと。

こんな感じでつないで処理を作っていく

Boltは、コードを書かなくても、機能別のパーツを並べてつないでいくだけで、プログラムができるビジュアルスクリプトツールで、数年前からシェーダーとかテクスチャーとか、同様のインターフェースでUnityではおなじみっぽい。そうした収斂で、いよいよテキストだけのコーディングスタイルから転換する感が高まってきたのと、今後のプログラマー需要とか、AIベースやAPIとの連携実装とか、色々な必要からスタンダード化しそうな予感。まだコードで書いた方が早いがなってのは否めないが、今後に向けて把握しておかねばな感。

で、リリース直後にしてレッスンメニューがいくつかあって、その中で、昔やった玉転がしっていうチュートリアルをBolt版にリメークして公開してるってんで、早速で一通り履修(途中、致命的な表記足らずや誤記があるのはいただけない)。なるほどだいたい把握。

基本、スクリプトが必要なオブジェクトのインスペクターに、Bolt -> Flow Machineをアサイン、Flow Graphウィンドウに必要なユニットを配置して、各種イベントからフローに接続したり、参照が必要な変数やオブジェクトはVariablesで作成してユニット化して接続、って感じ。

どんなユニットがあるかのリファレンスマニュアルが欲しいが、チュートリアルしか見つからない。Flow Graphで右クリックしたらインスペクターライクで簡単なヘルプも付いてるセレクターがあるやろって事か?英語やーん!orz 日本語化希望!って、日本語化されたらされたで、微妙に解り味が薄くなるからなあ。(´ε`;)ウーン…

インスペクターライクでヘルプも付いてるセレクター

マクロっていうフローのユニット化?ってのもあって(その辺がPlaymakerとか他とのアドバンテージらしい)、再利用性やアセット化で、コーディングの効率性に対するネガティブをかなり解消、もしくは凌駕するかもなーって感じ。

とまあ、そんなこんなで要件調査ばっかりに時間が取られる日々で、必要なところにまだ全然手が届かない。Unityイジってたらほんま時間がいくらあっても足らん過ぎる。あれもこれもあるのに、いつまで経っても目的地に辿り着けん。困る。

そんな日々の気分転換のYoutubeも、コロナ禍の影響での外出制限と、広告が少ない&価格低下のせいらしいが、登録チャンネルに新しいのが全然アップされなかったり、されてもくっそつまらんかったりで、見るもんが無くなってきてる。困る。

しょーがないんで、積ん読のコミックを読んだりするが、面白いのは長くて、これはこれで疲れる。しかも最近のはストーリーテリングの技法がよく出来てるんで、暇つぶしに求める軽さ的にはあまり向かないんで困る。そしてデデデデとかアリスと蔵六とか、続きが出てないから終わってるのかと思ったら「まだ終わって無いんかーい!」と、またモヤモヤする。

アマプラはよほどの話題作で無いと外れ率が高いが、ネットでオススメされてたり、予告で見て面白そうなのを、溜め込む一方のウォッチリストも消化し始めた。まずは久々のアニメでプロメアを見たが、面白そうなんで楽しみにしてたが、プロットしかないがな。こっから面白くなるかもと30分程観たが、あかんかった。こういうので観んようになるんやで。しょーがないんで、そのままリンクを辿ってのアニメ、デカダンス。これがおもろかった!最初に背景設定がコロコロ変わってからの王道成長ものを見せるスピード感。こういうのでいいんだよ、と観進めたら、5話から有料かーい!と思ったら、リアタイか。完結かどうか確認せんかったからなあ。次にそれっぽいのが無いかとリスト見てってのグレイプニル。これもおもろかった。設定がきちんとできてて収束する系のは見応えある。10話からの演出はちょっとあかんかった(最近過密スケジュールで最後の息切れ感ひどくなってるらしいって聞くのはこれか?)上に、例によって「続く」ってのは最近のパターンで詰まらんのが残念。

流れで、最近増えたコミック原作のドラマとか、今まで外れ続きですっかり見なくなってたが、ようやく読めたコミック版が良かったし、作者が後書きでドラマ版を高評価してた、逃げるは恥だが役に立つのドラマ版も、アマプラにあったんで見てみた。・・・あー、1話冒頭10分で終了。やっぱあかんかったな。そもそもでガッキーとかのキャラ感が違いすぎるやろ(見た目で就職浪人とかありえんのに状況設定に無理があり過ぎるやろw)。AKB的なとこ上がりでそれなりに演技できるそれっぽいのっていくらでもおるやろって思うがおらんのかな?それに、台詞の言い回しが異様にゆっくりなんは視聴者が年寄りばっかりやからか?それだけで十分にくっそつまらんくなってるのが残念。そうした下地で多様な内容を展開したところでキツさしか想像できない。まあネットでもガッキーダンス?しか目にせんかったからなあ。テーマ性高い内容やからちゃんとやればいいのになあ。もったいないなあ。

オートミール

クッキング系YouTuberが「オートミールのおいしい食べ方」ってのをやってた。そういやオートミールってよく聞く割に食ったことないなあ。朝に牛乳掛けて食うイメージと、「不味い」という話をよく聞いた気がする。ググると、オーツ麦を乾燥させたもので、煮るとおかゆのようになると。

ダイエットを始めてからこっち、ずっと基本はご飯に豆腐を載せた豆腐めしが基本やが、ごはんが冷凍でパックしてあるんで、食べるのにどうしても定量になる。ちょっと小腹を満たしたい時とか、今日はちょっと少なめにしたいとか、食事量の調整が基本食ではできんかったんで、もしかしてそういうのにちょうどいいかもしれない。

Amazonで見てみたら、いくつかあったが、なにこれくっそ高いなあ。調べてたら業務スーパーのがおすすめされてて、いつも買ってる強力粉のついでに探したが無かった。

とりあえずAmazonで割安なところのをポチったら、翌日もその翌日も発送されたと通知が来んので見たら、発送が1月くらい先やった。orz しょーがないんで更に割高なのを改めてポチる。

後で分かったが、どうもオートミールがダイエットに効くとかで、買い漁られて品薄な上、高騰してるらしい。orz

無事着荷して、まずはパッケージのレシピ通りに、お手軽にレンジで煮てみたが、くっそマッズ。段ボールかな?よく聞く牛乳で煮てみたが、牛臭さが加味され不味さが向上した。orz これは失敗したかもしれんね。オートミールはマズいと聞いてた気がしてたが、確かにこれはマズいわ。

件のおいしい食べ方ってのは「5分以上煮る」(パッケージ通りだと2分程)だったんで試してみたら、最初は焦げ付いたり水の量が合わんかったりしたが、うまくいくと、なるほどお粥やん。変な歯応えとか無くなってうまーい。多少たまにある殻が気になるが、全然いけるやーん。

そうして、強力粉を買いに行った業務スーパーで、オートミール発見!在庫切れやったんか。しかも500gで160円というリーズナボー。すばら!

調理も、レンジやと吹きこぼれるし、ガスコンロは鍋がでかくて、さっくり行かなかったが、昔ミルクスチーマー用に使ってたが出番の無くなってたお気に入りにのミルクパンがミニIHコンロで使えたんで、少量のオートミールを煮るのに最適。オートミールをだいたい30、40gにお湯を250cc程度入れて、煮立ったら間欠モードにして5分程放置。大体3分くらいからとろみが出てきて、煮沸音がグラグラからフツフツになったらできあがり。

基本、これに創味のだしをひと垂らしに豆腐を加える。ダシとたまごもウマい。冷凍してるカレールーを少量刻み入れてもおいしい。最近は、乾燥したネギ、キャベツ、人参、ワカメ等の入った味噌汁の具ってのを少々入れ、小分けで冷凍してる豚肉をレンチン解凍後、一緒に煮て、ダシを垂らして食うのが定番。補完にする予定が、完全に置き換わった。しかも160円/500gなら、オートミールだけなら1食分10円ちょっとでコスパバグってんな。w

といい感じでオートミールに置き換わってたが、・・・体重増えるやん。orz

ダイエット始めてから、摂取量が減る以上に排出量が減ることに気付いて、まあ摂取物からギリギリまでカロリー取ったろという代謝の変化のせいやなと思ってるが、オートミールにしたらそのギリギリが米より更にすこぶる搾り取れるっぽい(個人の感想です)。食物繊維が多いっつうから期待してたんやが逆の結果やなあ。

完全ステイホーム状態なんで、運動量が減ってる事も関わってるかもやし、調整しつつ継続調査ってとこやなあ。

ここ最近

今年前半の講師仕事が終わって、すっかり疲労困憊で、もはや食事と排泄するだけの肉袋と成り果ててたが、ひと月程みっちりとゴロゴロしたことで、なんとか猿程度まで知性とか文化とかが復活してきた気がする今月あたま頃、さていい加減次のことを考えんといけんが、相変わらずのこんなご時世、せっかくの機会なので(何が?)、やってないままに放置されてるやれることもやっておきたい。

とりあえず、「忘れないうちにJavaの復習」「JavaでなにかWebアプリを最低1つ作る」「AWSの復習と新規サービスの把握」「Unityの復習と新バージョンのチェックと新機能の把握」「自前サービスの機能改修」と、優先度の高い分だけでもやる事に事欠かない。他にもネタだけで作ってないサービスが溜まってるし、Steamには積みゲーが(純粋に遊ぶのはもちろん、今時インターフェースやシステム構成の把握に必要なんでやってかんとやが)積もる一方で全然やってないしやる気にならんし、漫画も映画も全然見れてない(アニータ、レディ・プレイヤー1、JOKERはここ最近アマプラでやっと観れた)。

んでー、とりまJavaやawsあたりからやり始めたが、まあ進まない。なんだろう、学ぼうとしても、全然頭に入らない。ビデオ観てもテキスト読んでもするすると脳を通過していく。じゃあってんでUnityや自前サービスのコードやらを何か書こうとしても、全然何にも出てこない。それならいっそゲームをとやり始めても、いまいち面白くない。集中できない。うーん、困った。

とりあえず進まないなりに色々と足掻いてたら、Unityで購入したアセットを忘れたまんまで放置してたのが判明。積みゲーならぬ、積みアセット。

直近で買った「UNITY FANTASTIC FANTASY ASSET BUNDLE」とか、アセットが15個セットで、それぞれ個別で買ったら合計$466.91が、なんと$29.99!含んでるアセット1つ分の価格で15個入り。まあでもだいたいが欲しくて買うんじゃ無く(もちろん必要そうなアセットを含んでいるからにせよ)コスパで買ってるんで、不要不急なんで手が回らずに放置→忘却となってた。

なんだかんだで1週間ほどかかって整理したら、一昨年くらいから買ってた数セット分、計74個も!通常価格が合計で$3069.05!が購入金額合計$214.96でのご購入。1/10以下のお買い得。しかーし使わなきゃあ負債でしか無いんだよ。何よりUnityのアセットは公開終了したりバージョン変わったら使えなくなったりが間々あるんで、とっとと使えってーのな。

しかし、使うのもこれまたなかなか大変で、単なる3Dモデルとかならシーンに配置するだけやが、ユーティリティやツール関連、3Dモデルでも色々と機能入りのやつとかは、フォーマットの揃っていないガイダンスやマニュアル(ほぼ100%英語)を紐解いたり翻訳したり、添付のデモをイジりまくって構成やら使い方を1つ1つ調べていかないといけなかったりする。それで結局Unityのバージョンや構成環境、デプロイ環境によって使えんかったりもする。作業効率が悪すぎる。

と言いながら、今また「Power Tools Mega Bundle」っていう、16個$657.96が$59.99!ってセットがセール(8/1終了)してて、特に欲しいコレってのは入ってなかったが、見たら「TerraWorld」ってのが実在の地形データから地形を生成する機能があって、ポチってしもうた。orz

実在の地形データから生成って機能は、とある事に必要で、前からずっと探してて、あれやこれやと試してみるも、これといったものが見つからず、ようやくかなりいい感じっぽい「WorldComposer」ってアセットを見つけたが、一定量まで無料なもののそれ以上は有料のbing mapのアカウントがいるし(書いとけ!)、なにかにつけてやたらバギーやし、で結局期待したほどではなかった。

TerraWorldで作った枚方あたり。左は淀川で河川もマップから自動生成してくれる。便利ー。

ということで早速「TerraWorld」を使ってみたら、外部サービスは不要、地名入力のかんたん検索と範囲指定、さらに「gaia」を簡素にしたような高性能な自動環境生成機能、しかも選択範囲外も作ってくれるんで遠くの山々もちゃんとある!「すげー!」「当たりやー!」と思ったが、地形作ってから、とある事用の検証に「Standard Assets」をインポートしたら、バグが噴出。色々調べてるうちにプロジェクトが壊れた。3日潰れた。orz

TerraWorldで枚方あたりの作例

結果的に、Unityの2019.4ではTerraWorldでまだ不適合らしく、使えんかったっぽい。まあな、あるある。ほんまな。( ゚д゚)うおおおおぉぉぉぉ!

Standard Assetsで使いたかったのはVehicleだったんで、手持ちのアセットから代わりを探す。まずは「Get In Out Vehicle Collection」を試すも、構成がややこしすぎて実装できず。orz 取り敢えず車だけにしてみるも、最終的に動かず。orz 3日無駄骨。orz まあ人が車両に乗り降りするってのが面白いんでチョイスしたが、今回の目的にはあんま合ってなかったんでいいっちゃいいが、実装できないってのは困るー。

Get Out In Vehicleデモ

しょーがないんで以前使った実績のある「Vehicle Physics Pro」をアサインすると、さっくり稼働!カメラ用スクリプトもバッチリ使えて素晴らしい!

枚方の地形を走る

と、結果的に使用検証だけで2日かー。相変わらずUnityめんどいー。まあ自分で一から作ることに比べりゃあ絶大な効果やがー。

試しに、デカいマップも作ってみた。富士山麓の10km四方。ちゃんと富士山もあるー。せっかくなんでマップの真ん中当たりから富士山に向けて走ってみたら、端まで7分くらいかかった。広いー。

富士山麓
富士山まで走ってみた

ひさびさ梅田

講師仕事が終わってそろそろ2ヶ月弱、同期(といっても本州西日本限定)でお疲れ様会をしよう、となった。

オンラインでいいんじゃ?とも思ったが、またいつ緊急事態宣言が再出するかも分からんし、現状確認に出張るのも、まだかろうじて沈静化している今のうちかー、ということで、先週土曜、梅田に久々の外出。

大阪駅で落ち合ってから、観光案内がてら軽く駅周辺をぐるりと廻って、梅田外れの店に行ったが、界隈はもう以前の7、8割方の人出になってた。まだインバウンドの観光客が戻ってないことを考慮したら、コロナ以前よりも人手は増えてるんじゃ無かろうか。

地下鉄梅田駅の、阪神阪急に面する改札前なんて、只でさえ全方位からのジャンクションなのが、一部が新たな工事で大きく囲われて空間が狭くなってることもあって、密集もいいところの過密っぷりで、これはヤバい。

リニューアルされてた泉の広場

店は開店直後だったがすぐに数組入ってて、陽が落ちる頃にはほぼ満席。結構な入れ替わりで賑わってた。座席配置や設備、コースの盛り付けにも感染防止の考慮は一切無く、入り口の消毒用アルコール程度。飲み食いするんでフェイスガードを持参して店内中装着してたが、後で聞くと周りの客から結構見られてたらしい。そんな感覚なんなー。

陽が落ちる頃には満席になってた

前回のパンデミックが回避できたのは、街中に殆ど人がいなくなる程に外出自粛したからであって、感染防止対策状況は何にも変わってないんだから、こんなん、そらまた感染拡大するのは当然やわな。

経済回すなら、社会の様式を変えんと現状どーしようもないし、その対応に去年潰えた市井のVR市場がまた復興するか、と思ってこの2月弱ウォッチしてみたが、政府も行政も、結局は相変わらずの先例主義で何の実効性も示せんし(行政に至っちゃあ緊急対策の処理自体がリストラ回避のための作業効率化を放棄してきたツケがここにきて仇となって自滅してるとかなあ)、何よりそれら政治家やら行政やらの取り巻きから企業へのルートが相変わらずのグルグル巻きでどーしよーもない残念感しかないなあ。

まあ政府も行政も、変えていこう、進めていこうとパワフルに頑張っても、現実、補助金とかGoToキャンペーンとかでも案の定、利権政治家・関連事業社・マスゴミのスクラムで、揚げ足取りとマッチポンプの工作大会でいいように誘導、変更されるっつう落ちやからなあ。かといって強行的に変えていくその先が、究極的二択のアメリカ型か中国型か、とかってやっぱディストピア感しかないのか。

まあそれはともかく、久しぶりの外食、そして痛みを別った戦友wとの久々の交流で美味い酒が飲めたんでよかった。

気付けば今日から4連休やが、まあ巣ごもりとか言うネガキャンに惑わされず、家で大人しくするしかやでほんま。

バッテリー交換した

去年からパンパンに膨らんだままだったMacBookのバッテリーを交換した。

若干ユーモラスな風体になっているがそれは求めるモノでは無い。

Appleによれば「問題無し」(マジかー)なんで、Max-QなWinノートに買い換えるつもりで、もーいいか、と放置してたが、いざ、さあ買おうとなると、NVIDIAの2000番台やらAMDやらとメイン界隈がダイナミックに動き出して、決めきれずペンディングのまま。そうしてアレの影響でリモートがどうのという世の中になって、またVRが動き出しそうで、Unityなどいじり始めると、iOSやらのビルドに使ったりするなあ、と。まあ3Dグリグリで無い限り普通に使えるしなあ。何よりバッテリーの交換がちょーめんどくさい、ってのが最大要因だったが、こないだ親のiPadのバッテリー交換してハードルが下がったってのが大きい。

で、aliで仕入れるかー、と思ったが、意外と対応機種の判別が分かりにくかったのと、アマにあったのと金額的に大差なかったんで、「後で買う」に入れてたのをポチー。

Amazon | STAIGO交換用バッテリーApple MacBook Pro 13” Retina A1493 A1582 A1502用2013年後半、2014年半ばバージョン 11.34V 78W 6330mAh | STAIGO | バッテリー 通販

到着ー。

外用と中用のドライバーも付いててお手軽。そうしてMacBookパカー。

パンッパンやな。Youtubeの分解動画見たらたこ糸で剥がしててなるほどーと思ったが、いつかいるかと買ってたプラのヘラがあったんでそれでゴシゴシして剥がした。

すっきり。そして換装。

うーんさすがApple(膨らまなければ)中も美しい。

裏蓋を仮止めして電源を入れると無事起動。残量70%ほどだったんで、裏蓋を閉じてそのまま使用。30%まで2時間程、何の問題も無し。

バッテリーが膨らんだせいで脱落した裏蓋のネジ2本分が心許ないので、更にアマでポチー。

AMAZON | OLIVINS MACBOOK PRO RETINA 13/15インチ A1425 A1502 A1398 MID 2012 2013 2014 2015 BOTTOM CASE SCREWS 対応 交換用 ボトムケース ネジ(10個入) | OLIVINS | PCバッグ・ケース・スリーブ 通販

一晩フル充電後のバッテリー稼働でも安定。3時間稼働で100%→63%。優秀。

あとはこいつを近所のリチウムイオンバッテリー回収ポストにポイして終了。

やっと落ち着いてきた

新入社員研修終了からほぼ1月経った。もう何もする気が起きずにひたすら家でゴロゴロとしてた。ようやく落ち着いてきた気がする。

いやあ長かった。永遠に終わらないんじゃないかと思う半年だった。

VRがほぼ完全に収束した感の昨年の夏終わり、さてどっしようかなあ、と倦ねていたところに舞い込んだ講師話だった。まあ半年くらいいっかあどうせヒマだしなあ、と気軽に請けたあの時に戻れるならば全力で止めたい。

PHPの講師だっていうんで話を聞いたらJavaでって言う。ちゃんと講習もあるし、受講中もギャラが出るってんで、まあPHPよりJavaのが市場の案件単価もちょい高いし、この機会に習得しとくのもいいかー、ってのと、VRの開発者育成で3年くらい前にUnity講座をやったが、自分の講師スキルが全然ダメダメで結局止めた、ってのがあったんで、まあ10年以内にまたVRが来るだろうから、念のために講師スキルも身に付けとくのもいいか、っていう意味でも渡りに船かと思った。

仕事で10年ちょっと前に何回かと、商業VR施設の視察に去年行った程度の東京に、この歳になってから3ヶ月の出張、ってのも、物見遊山気分で後押しした。

結局、3ヶ月のJava習得講習かと思ったら、習得は新人研修でやる講座内容を1ヶ月で、しかもその半分以上はコンピュータやネットワーク、開発関連の内容で、Javaに関しては実質2週間程度、そしてその他、講習の大半は、立ち居振る舞いだのマナーだのスピーチだの言葉遣いだの評価だの観察だのと、よくメディアに流れる新人研修にありがちな講師像をやるための講習。聞いてねえよ。またこの内容が洗脳的で独善的で胸クソ。

そんなんで途中何回と辞めようと思ったが、なんで負けた感で嫌がるかねえ。プロセスがきっちり決まってる事がクリアできない事を許さないというめんどくさい性分なんで最後まで行ってしまった。

しかし、40代から体力的に色々キツいんで水土日の週休3日制にしてた身としては、そうした精神的に浸食される内容に加えて、それが月金9時18時のビッチリさで、しかもビジホ住まいで毎週帰阪だったんで、軽く死んだ。

その上、ほぼほぼ全期間コロナと重なる。東京の3ヶ月は徐々に感染が拡大していくストレス。その後の2ヶ月ちょいの新入社員研修は地元に決まって一安心(そうでなかったら辞めてたんでどっちがよかったのか…)と思ったら、帰って早々の緊急事態宣言発令、都道府県をまたぐ移動の制限、外出自粛。そんな状況下での9時から18時の(日によるが)1日中しゃべりっぱなし。しかも急遽のオンライン研修っていうううう。途中からずっと「これなんて罰ゲーム?」感しか無かった。

ちょっと安請け合いして地雷踏むって状況が歳と共に増えてる感があるが多分これは体力がへつられてきたからの地雷化なんやろうなあ。したたかに生きたい。

ひさしぶり

なんかもう色々大変でなんもできねえ。

ようやっとで、前にテストもかねてTHETAでインターバール撮影した画像をタイムラプス化した。1回やりかけたが、サイズがデカすぎてもうプアーな手持ちMacじゃできねえし、最近すっかりWinばっかなんでWinでやろうと思ったら、ファイルの連番化からめんどくせえ。連番写真をさっくりタイムラプス化するのも分かんねえ。

だいぶん前に、普通の写真での連写画像からのタイムラプス化をやった時は、Mac環境で意外とあっさり終わった気がして、その程度のノリで挑んだが色々がダメだった。

そうしてようやくちょっと一息付けたんで、今日は「絶対やったる!」と意気込んでみたら、結局、連番にするにはバッチ組むのが手っ取り早く(ググってコピペした)、タイムラプス化はPremiereでさっくりとできた。分かってしまえば10分もかからんとかな。そういうとこやぞ。

そうして初VRタイムラプスを見てみようと(Windows10環境だとデフォでVR動画見れるけど、画面でマウスぐりぐりとヘッドセットとじゃあ全く違うからな)、こちらもひさびさOculus GoをPCにつないだら、エクスプローラーにGoが出てこない。あれ?あ、開発者モードか。どうやるんやったっけ?(終了)

東京最終週

長かった東京暮らしも今週がオーラス。いやあキツかった。マジキツかった。

行く前は、東京滞在や出張ポイント、東京トレンドスポット紹介とかで、いっそYoutuberデビューするかー?w、とか、定時終わりなら夜仕事できるやん!ノート毎週持ってかなやなあーw、とか、可能性を色々と思案してたが、無理やった。orz

とりあえず内容に付いて行くだけ、遅れないように必死(遅れたorz)で、夜も予習復習その他練習(泣)せなやが、日々の疲れでバタンキュー。そして朝、巻き取るの日々。(;´Д`)

何もかもが想定外過ぎた。あまりに「聞いてないよっ!」の連続で、何回とリタイヤを考えたが、負けた感がイヤなだけで続いた気がする。

そうして4月からは実戦配備となるが、いやまだ全然準備出来てませんけどー!?まだまだきつい日々が続くんやなー(;´Д`)

明日で今週も終わる

3日も経てば不慣れなホテル住まいにも慣れてきたが、慣れたのは諦めたことで、不便はなにも改善されない残念感。止めてえ。

とりあえず明日は帰れるんでこの土日はゆっくりと一息つこう。

そして日曜の夜には東京にトンボ帰り。(TдT)

ブロック

新幹線のフリーWi-Fiをgoogleアカウントで認証何回通しても接続できなくてメールアドレスで認証したら一発OK。

メールチェックしたら「不正なログインがあったのでブロックしました」とgoogleからメール来てたの巻。

名古屋過ぎるまでの無駄な作業時間ェ。