ChatGPT

結構前に登録しようとしたけど、携帯番号入れるところで放置したままやった。さすがにあちこちでChatGPT、ChatGPTって喧しいんで登録を進めてみた。

いやあー、自分で使ってみるとまた、凄まじさが身に沁みるなあw。日本語も完璧やもんなあ。そらあ、こんなん触ったら、MSも数十億ドルをポンッと出すわなあw。

コンピュータ環境とか言語とか新しく学ぶ時、昔は日本や海外の書籍やメモをかき集め、最近はネットに散らばってる記事を片っ端から読みあさって、それから実際に環境作ったりコード書いたりでひたすらトライ&エラーを繰り返して身に付ける、ってやってきたけど、もうこれからは、質問するだけで、「自分にとって必要な」概要からサンプルコードまで、横についてガイドしてくれるコンシェルジュサービスが出来てもーたんやもんなあ。

定型文を返すこれまでと違って、AIが学習による確立で返答文を作成して返すから、内容が全くの嘘やったり、コードにバグがあったりもするけど、まあその辺、コンピュータ関係に限って言えば、ネットの記事どころか書籍も結構そうやったりするしw、何よりバージョンとか環境構成とかで日常的あるあるやったりやからなw。

その他の知識全般、専門性が高かったり、費用対効果が高かったりするやつから、カスタムされたサービスが、今後、津波の様に押し寄せてくるやろな。特に、医者、弁護士、行政サービス等々はフォーマットされててやり易いやろし、何なら駅とか公共施設、商業施設に、画面に対応キャラ(これもAI生成やろなw)が映った共通のワンストップサービス端末として設置して、必要なら各種窓口に予約とかつなぐようにすれば、待ち時間も無く躊躇もせずで、社会的ホスピタリティ爆上がりな未来もあり得るなあ(あれ?これはとっとと自分でやったらええんかもやなw)。

今後AlexaやSiriの音声サービスも(学習データとパラメータ数が閾値超えたらシンギュラリティ越えするらしいからw)使い勝手が爆上がる可能性があるし、API使ってサービス作りさえしたらええから、イヤホンマイクでつながるガジェットも出てくるやろし、スマホも不要になるやろな。

最近色んなとこで「AI禁止」って言うてネガティブイメージが一部で広がってるけど、人は知識欲の生き物やからな。そういう忌避するところはとっととバンバン切ってって、自身の知識欲を満たす為に最大限活用していかんとやで。

今んとこ、英語学習こそChatGPTの最大活用例らしいから、学生とかなら特に、英語とプログラミングと好きな何かのスキルアップに最大活用して、国境をさっくり越えていくのがええんやで。ホンマ羨ましいいいいw。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA