ChatGPT4

改めて「ChatGPTすげーっ!」って実感してからまだ10日やのにw、1週間くらい前にChatGPT4が発表されて、ネットにその活用事例やプロンプトハッキングが溢れて、早速のサービスリリースがボコボコ湧いてるw。日毎騒ぎがデカくなってってるなあ。こわーw。

そして今日、エンジニア界隈で話題になってたGitHub Copilotのアップデート、 GitHub Copilot X が発表。ベースがChatGPT4にアップデートされて、開発関連の、もう何から何までをAIサポートしまくりw。いやー、マジで作業効率10倍どころか、100倍超えるでこれw。

エンジニア不足が声高に叫ばれて久しいけど、今後はそんな心配は全くの不要、どころか短期的には人余りするんやないやろかw。大概のプロジェクトは一人で回せる様になるやろし、企業は外注せずともシス担でほとんど済んでまうやろコレw。

まあGitHubもChatGPTも、内容ダダ漏れの覚悟は要るからw、色々と使い所に注意が要るから、ガッチガチのとこ程、恩恵に与れんやろけど。そうして、AIのサポートを受ける程に労力が激減、進化のスピードが極大化されてって、「使えるところ」と「使えんところ」の格差が光の速度で開いていくやろなw。

今まで、日本は特にIT化が進まずで、その辺何を言うた所で、先に行く為のリソースは足らんし、そのコストに見合う成果も担保されんから、しょーが無く留まってたってとこがあったけど、今後は先に行く為のリソースは余りまくるし、そのコストが滅茶苦茶下がってまうからなあ。「もー行ってまお!」で、局所的にデジタル化がガンガンに進行されて、進まんとこは完全放置状態で、二極化せざるを得んようになるんやないやろか。その結果で、社会システムが「使うもの」「使わざるもの」で分断、「使うもの」側は、イテレーションが最短でブン廻されて、一気に文明の転換点を迎えてしまうって未来が見えますw。

10日前には「数年後には景色が随分変わりそうやなあ」と思ったけど、そんな悠長や無いかも知れんで。こわーw。

まあ使う側にとっては、ようやくリテラシー無しにデジタルの恩恵受けまくりな世界がようやく現実化しそうで僥倖。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA