Go Walk! Everest

ちょっと1日ゆっくりしてから、次のに取りかかった。次は「エベレスト」!

Fantasy Islandは、セットで買ったAssetsに入ってたFantasy Adventure Environmentっていうシーンを試してみたら、めっさ美しくさかって、これは何かに使いたいなあと思ったところのGo Walk!のアイディアが来たんで、既定路線やった。

で、最終的に色々仕込んだけど、まだ「とっととリリースしよう」と思ってた頃、単にコースを回るだけやと、これは1月も経ったら飽きるかもやなあ、と思って、次のシーンを検討してた。

その頃はまだOculus Goベースで考えてたんで、ポリゴンの手持ちシーンから、どれにしようかなって感じやったが、Questベースに変えてから、リアルな地形を作るAssetsを使って、世界の名所、景勝地を巡るシリーズで出すのもええなあと、世界の名所10選とかググったりしては妄想してた。

でー、たまたま何かドキュメンタリーとかを見たような気がするが、登山とかどうやろうかと思った。山頂というゴールがあるし、そうそう行ったり登ったりできんし、見晴らしがよくて開放感もあるやろし、実際登ったら大変なルートを、さっくり登れるのは面白いんじゃないかなあと。

そうして、今回はUntiy 2020で早速新しいプロジェクトを作って、Oculus Quest用設定を施して、Go Walk!に必要な各種Assetsを入れて、地形作成のAssets、World Composerも入れて、エベレストと、その周辺の地形を、久しぶりに使うんで、モタモタしつつキャプチャ。

そしてさっくりとコースを引いて、とりあえずのプレイ。

エベレスト!

スタート地点は、映像でよく見るテント村みたいになってるところら辺から。まだとりあえずなんで、山以外何も無し。しかし、山でけーっ!いやあ、思った以上にリアルやなあ。

とりあえずどれくらい時間かかるやろかと、最高速度で速度固定を外して、さっくり進んでみようとしたが、 歩けど歩けど全然進まんw。周りが白いし、山がでかいしでスケール感が壊れる。しかしそれがリアルっぽくてやばい。楽しいw。

Fantasy IslandのCコースでも、最高速度で速度固定を外すと10分くらいで1周回るが、これは30分経ってやっと中腹。ながっ。

中腹からの眺め

視界調整もしてないんで、もっと遠くまである山並みも全然出てなくて残念。

しかも、まだコースを適当に引いただけなんで、途中で地面にめり込んでしまって、度々下が素抜けになる時があって、それがやたら高くて怖すぎる。コースはちゃんと作らんとやな。

VRでないと伝わらない高所感

しかしこの高さは、山間にロープ張って綱渡りとかも面白いかもなあ。

頂上までは行かんかったが、思った以上に面白かった。途中、山ほどアイディアが出てしまったんで、シンプルな無料アプリにしようと思ってたけど、ちょっと色々仕込もう。やっぱり想像と実際にやるのとでは全然違うなあ。

しかしそれより、Oculus QuestをPCにつないで試走しようとした時、テストユーザを誤って削除したせいでメニューから消えてたGo Walk! Fantasy Islandが復活してるのに気付いた。

「あれ?もしかしてもう審査通ってApp Labに公開された?」と思って、起動してみた。どうやら審査はまだみたいで、復活した理由も分からんが、起動したらなぜかメニューが出ない!いや、視線を横にすると出る。でも正面を見ると出ない。やばい!今まで見たことないバグが出てるーっ!

先日から使い始めた動画編集アプリのDaVinciで、テキストとYoutubeアップロードの機能テストのついでに、バグの状況の動画を作ってアップしてみた。

どうもOSのアップデートがあったっぽいが、そのせいか?前のバージョンのテスト版も同じ症状で、ここ1週間くらいずっとテストして問題無かったのに、っていうか、過去こんな状態になったこと無かったからなあ。うーん。やばい。

とりあえずどーしようもないんで、審査の結果出るまで放置するしかやなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA