日本は仕組みからブラックやからなあ

Githubでソースコード流出させた人が年収300万円と話題になってて、思うところ。

昔、受託する案件が肥大化する一方で、個人で回し辛くなっていって、精神的にも病んでた時期があって、ずっと一人でやってたせいで社会との隔絶感が極まって「今時の世間のIT仕事ってどーなってんの?」と、目に付くIT系の派遣会社一通りに登録して、1案件3か月毎で1社ずつ行ってた。それから以後、案件紹介がいろんなとこからメールで来るんで相場観として見てるが、去年まで、関西で時給2千円を超えるとこは無かった。このコロナ禍で、一時は3千円台まで高騰してたが、最近は2千円台に落ち着いた感。

時給2千円として、残業無しの1日8時間を20日平均で、手取りは月20万円台やからなあ。当時頑張って、結局2千円ちょいが上限やった。当然、以降は行ってない。

月当たりの1人の費用を1人月と言って、関西IT界隈では、だいたい1人月40万~80万ってとこかと。それより高い所もあるし、マジブラックなとこは、取りあえずでって無料で突っ込むところもあったりするから、まあ下を見ればキリが無いが、派遣なら大体50%はピンハネされてる感じ。

それでもSESとか言われる、いわゆる社員で会社からって場合はさらに酷くて、下手したら8割方(!)ピンハネで月手取り10万いくかいかんか、な話も聞いたりした。結局頭数だけ揃えて現場さえ当てがえばいいっていう、もはや奴隷商人な会社がホンマ多いからな。関西は特に。

SESにしろ派遣にしろ、最近は色々法整備もされてるから、「もう昔話やで」と思いたいが、まだまだ全然っていう話もよく聞くからなあ。

そういや去年の前半にやった講師案件でも、個人で行って「まあ、そこそこやなー」って額やったが、同期の数十人の中には、会社からとか、この仕事だけの契約で来たって人もいて、聞こえてきた額は半額にも満たんかったんで世知辛かったなあ。(;´Д`)

まあエンジニアを依頼する方も、会社相手の方が調達も管理も楽とか、そもそうでないと稟議が通らんとか、色々理由はあるんやろうけど、そうして支払額と働く本人の報酬額の乖離が酷すぎて、スキルが見合わんもんばっかり集めて自社の未来の為のシステムを託せるんか?これからのIT社会に業績上げるには、ちゃんとしたスキル見合いのできる仕組みにしていかんとあかんのちゃうんか?って思うが、頼む側が「何をやっているのか(やらせているのか)全く理解してない」っていう現場が少なく無かったりするからなあ。(;´Д`)ナンデハッチュウシテンノヤロカ?

まあスキルがあれば、それなりの報酬の現場もしっかりあるんで、それはもう巡り合わせと立ち回り方。ただブラックの数が多すぎるんで、エンジニアも発注企業もIT業者ガチャ状態wってのが現実。なので、大企業であろうが大金払っていようが、ソース持ち出されたり、何か仕込まれたりのリスクはあるし、そもそれがどういう事なのかを発注側担当者が理解してないとかだったりする。

そうしてまたこうした事件きっかけで、業界的改善やクライアントからの改革要求が成されないままに、現場の知ったか決定権者やなんちゃってITコンサルタントに、無意味な制限や手前勝手なルールが策定されてって、品質が下がったりスケジュールが遅延したり実装不可になったり有能エンジニアが逃げ出したり、っていういつものパティーンなわけやで。(既にSNSでちらほら見え出してる(;´Д`))

先日、日立が「今後止める」と言って話題になったPPAPも、そうした現場での漏洩事件からどっかのバカが作った慣習で、それこそUSBメモリやスマホの持ち込み禁止、インターネット接続禁止、なんなら、個人の持ち物、カバンや、場所によっては上着までを、現場に入る前のロッカーに入れての持ち込み禁止、っていう、そも十分な報酬で相応な評価がありゃあ漏洩リスクを負うような面倒事をわざわざ選ぶやつはおらんやろうし起こる事もないやろと。それでもやるやつは単なるスパイやぞ。

しかも、今でこそGitとか当たり前に言うてるけど、オープンソース界隈ならともかく、日本の現場で普及したんはほんまここ数年やからな。AIやらエッジコンピューティングやら、とうとうエンジニア界隈も専業以外はよう分からんってとこまで業態が多岐にわたるようになった昨今、CTOも置かずに相変わらず適当に決めた(決められた)IT担当者となんちゃってITコンサルにいい様にされ続けてたら、そら「「なぜ日本にGAFAな企業が無いのか?」って、それマ?w」って話やからな。

まあ日本は失われた20年で給与も上がらず、先進国一の高給&貧困に二極化して、全体的には貧困寄りの一人当たりGDPダダ下がり状態が絶賛継続中やからなあ(;´Д`)。欧米型の特権階級保全式持続型社会とか目指してたらIT後進の現状で、この先じり貧どころやないぞっていう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA