HDD追加

すっかりVirtual Desktopで家から作業するスタイルになってしまった。最初は意外にレスポンスもいいしVR感がすごいしで興奮したが、まあ慣れたら言うてもリモートデスクトップやん、と思ってたが、VR環境でのオペレーションは気分的にここではないどこかに行ってる感なので、家で作業する時って色々気がそれてしまって進まなかったりするのが、家にいるのにそうならない!ずっと集中できる!まあ手元のMacよりサクサクだってのと、仕事用のPCは気がそれるのをあんま入れて無いってのが大きいな。MacからリモートデスクトップならすぐMacに戻っちゃうからなあ。これならいっそAWSとかのWindowsクラウドにしたら実機いらずで機器損失のリスクヘッジでどこでもデスクトップやなー、と思ったが、ストレージ考えたら費用対効果まだまだ悪すぎやなあ。

最近の仕事中の様子

そんなこの頃の環境で、新たなUnity Assetを色々いじってたが、いちいち重量級のバカでかいAssetばっかりで、しかもライブラリ側のダウンロードとプロジェクト側の各コピーなんで、ハードディスク容量が一気に食われていよいよ総残量10GB切ったった。まあゲームで数百GB食ってるからそれ消しゃあいいかとごまかしてたが、こっちはこっちで内容検証しなきゃだし、新たなゲームも最近のって数十GBが当たり前だしで、数年前の洪水で価格が高騰してからあんま見なくなってたけど最近ようやく価格がこなれてきてたHDDを久しぶりにアマゾンでぽちったった。4TBのWD Blueが8千円とは費用対効果もずいぶん良くなったなあ。

安定のアマゾンで翌日には配達されて、こういう時のタワーPCなんだからさっくり組付けやっちゃうかー、と久しぶりの仕事場でPCを開けたら、空きの5インチベイが1つしかないでやんの。そうやったっけかー。まあミニタワーやでしゃーない、と、差し込みが反対側なんでケーブル引き出すために既存のHDDを抜こうとするが、抜けない。と思ったらネジで固定してたり(スロットガイドの意味無いやんけ!( ゚Д゚#))、ケーブルの取り回しがメインボードの裏回ってて「全部バラすんかい( ゚Д゚;)」と思ったら、ケースの反対側サイドパネルも開くんだったり orz 、昔のイメージでケーブルがマスタースレーブだと思ってたら個別で、しかもATAケーブルの余分がなかったり。orz と悪戦苦闘。とりあえず使ってないDVDドライブのケーブルを流用したり、ケーブルが固すぎで取り回しにも一苦労だったり。お前これ設計無理すぎやんけー!めんどくせえー!

と苦心惨憺でなんとか組付け終了。組付けちゃえばフォーマットしてパーティション切って(どっちもあっという間で今時は早えなあ)、現在旧1TBからコピー中。ちょー時間かかかる。最近SSDに慣れちゃってるしネットも早いからHDDは感覚的に特段遅く感じるなあ。

まあこれで空き容量をちまちまやりくりする必要が無くなってまたしばらく快適。これでVirtual Desktopの細々したバグ(Shiftキー効かん時があるとかUnityでマウス効かんとか起動時毎回画面解像度小さなるとかカーソルが画面端行ったらバーストする時があるとかほんま細々)がバージョンアップでつぶれていってくれたらどんどん快適になるなあ。

こんだけ打ったのにコピー全然終わらへんなあ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA